今週のトピック

「隣人のことばをさえぎってはならない」2016年07月3日

ヤコブの手紙 1章 19節

「愛する兄弟たち。
あなたがたはそのことを知っているのです。
しかし、だれでも、聞くには早く、
語るのには遅く、
怒るのには遅いようにしなさい。」

「みことばを生きる:遠藤勝信者著(いのちのことば社)」の本の中に、死海写本(紀元前3C-紀元1C頃)の時代の古いエッセネ派の規定集の中に、「隣人のことばをさえぎって、途中で発言するものは謹慎十日」ということばを見つけて大変驚きました。私は、時々家内の話をさえぎってしまい、後で反省することがあるからです。私はもともとせっかちな性分で、いけないとは知りながら相手にも早くやることを求めてしまいます。食事も早く食べ、歩く時も人より早く歩き、仕事も内容より早く終わることを優先してしまいます。自分では、これはいけないと思いながら、なかなかそれが直せないのは、本当は心のどこかに、「早いことは良いことだ」という価値観を肯定する気持ちがあるからかもしれません。

もう何十年も昔になりますが交通安全の標語に「せまい日本そんなに急いでどこに行く」というスピード違反を戒めるものがありました。その時も「急がなければ間に合わないこともある。自分の人生も中途半端で終わりたくない」と反発する気持ちがありました。それから何十年か経ち、急いでいては見えないもの、気付かないものが沢山あることに日々気づかされ、本当に直さなければならないと示されています。

(文=松本俊雄 牧師)


[ 今週のトピックス一覧に戻る ]